2016年10月15日
ブクブク交換、盛り上がりました
第7回まちほんブクブク交換、
開催しました。
会場に特色❗田原物産センターは、
かつて田原の主産業だった
小野田セメントの様子を伝えています。
セメントの雰囲気?の部屋で、
少数精鋭4+1名で
お酒と鉱石の話で盛り上がりました!

開催しました。
会場に特色❗田原物産センターは、
かつて田原の主産業だった
小野田セメントの様子を伝えています。
セメントの雰囲気?の部屋で、
少数精鋭4+1名で
お酒と鉱石の話で盛り上がりました!

2016年05月08日
第6回 ブクブク交換 参加者募集始まりました

第6回まちほんブクブク交換を開催します( ´ ▽ ` )ノ♪
今回のテーマは
① 「まる」 (「まる」から連想されるどんな内容でもOK)
② 「2016年上半期のあなたのベスト本」
日時: 6月18日(土) 14時〜16時
(13:30から受付開始)
場所: 華山会館 喫茶『四季』
定員: 10名
参加費:700円(飲み物、ケーキ付き)
持ち物:
① テーマに沿った交換する本1〜3冊
(所属の本でも購入した本でもマンガでもOKです)
② 名刺またはメッセージカード
申込み方法
メール taharakabu@gmail.com
電話 080-6955-2167
主催 田原市図書館サポーターズ
おおきなかぶ
協力 田原市図書館
多くの参加者お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
ブクブク交換については、ブクブクのサイトを見てね♪
http://bukubuku.net/
2015年11月15日
本日ブクブク交換♪

本日ブクブク交換です( ´ ▽ ` )ノ♪
田原崋山会館 喫茶『四季』にて
ケーキセットもステキ(*´艸`*)
毎回ステキなケーキセットをありがとうございます♪

素敵な本達との出会いもありました♪

2015年06月13日
ブクブク交換好評終了♪

ブクブク交換、好評のなか終了しました( ´ ▽ ` )ノ♪
このイベントは、参加された方が必ず
楽しかった〜♪
また参加したい♪
と好評なイベントです。
今日も気がついたら、時間いっぱいな感じで終了でした。
交換した本が気になって、ソワソワしていた私(*´艸`*)
私が持って来た本も楽しんでもらえたら良いなぁと思っています。
おしゃべりが盛り上がってたのに、それを止めてしまうくらいのケーキもステキでした〜♪
華山会館の喫茶『四季』
部屋から見える緑も、窓から入る風もステキな空間でした♪

ブクブク交換、気になる方はぜひ参加してみたら〜♪
毎回、ゆるい感じで開催しています(ノ´∀`)ノ
2015年06月13日
2015年05月29日
ブクブク交換の本型チラシ

チラシを作って思うこと…
昨夜、NPOたはら広場の総会だったので、総会資料作成のついでにブクブク交換についてのチラシを刷ってもらいました。
なんと、100枚 ( ̄▽ ̄)w
でも、一年前には50枚刷って、その後20枚を2〜3回プリントアウトしてるので、去年度でもほぼ100枚どなたかの手に渡ったんだよなぁ〜
表紙のウサギがかわいいのか、
本型にする形が気になるのか、
ブクブク交換が気になるのか、
はたまた、裏をメモに使いたかったのか…(-ω-;)
気がつくと図書館のボードのチラシ置き場がすぐ遠慮のカタマリの一枚とかになっています。
そういえば、過去のブクブク交換紹介本のチラシも結構すぐに無くなったんだよねぇ〜
これは、裏が白いからメモしたい人が多いのかとも思ったんだけど(-ω-;)
つまり、田原中央図書館に来てる方の中には、結構ブクブク交換が気になる方も居るんだよなぁと思います。
が、参加者は意外に少ない(-ω-;)
まぁ、ご新規さまがお一人参加♪が目標だったりするので、それは達成されてるんだけど(-ω-;)
そんな事で、
次回のブクブク交換は
6月13日(土)
14時〜16時
テーマは
『ライト』
場所は
華山会館 喫茶『四季』
参加費
700円
(飲み物、ケーキ付き)
テーマは、光でも軽いでも、ライトノベルでも、主人公がライトでも、なんでもオッケー( ´ ▽ ` )b
マンガも大歓迎♪
お持ちの本でも、古本を買ってもオッケー( ´ ▽ ` )b
(そろそろamazonで取り寄せないと(-ω-;))
申込み方法は、
メール
tahara.machihon@gmail.com
電話は
080-6955-2167
テーマにあった本を1〜3冊お持ち下さい。
その本を、他の方が紹介された気に入った本と交換します。
本について、ざっくばらんにお話ししましょう( ´ ▽ ` )ノ♪
ちなみに、私はそれほどの読書家でも無いし、どちらかといえば理系でしたし、読書感想文もホントに嫌いでした。
本も読むには読むけど、芥川賞の本より直木賞の方が好きだし、実は純文学は読めません…進まない〜(-ω-;)
ただ、皆さんどんな本を読んで、どんな事を感じたのかとか聞くのも楽しいですし、次この本読んでみたいなぁとの参考になります。
この登場人物の心情は…とか、このような解釈は…とかは、やらないですね〜
やりたい方もウエルカムですが(*´艸`*)
私には、それだけの本の知識がありません♪
皆さん気楽に参加してくださいね( ´ ▽ ` )ノ
2015年05月22日
ブクブク交換参加者募集♪

第4回まちほんブクブク交換を開催します( ´ ▽ ` )ノ♪
今回のテーマは
ライト
(軽い、光など)
ライトな気分で参加してくださいね( ´ ▽ ` )ノ♪
日時:6月13日(土)14時〜16時
(13:30から受付開始)
場所:華山会館 喫茶『四季』
定員:10名
参加費:700円(飲み物、ケーキ付き)
持ち物:
①テーマに沿った交換する本1〜3冊
(所属の本でも購入した本でもマンガでもOKです)
②名刺またはメッセージカード
申込み方法
メール tahara.machihon@gmail.com
電話 080-6955-2167
(不在の場合も多いためメールをお勧めします)
主催 田原市図書館サポーターズ
おおきなかぶ
協力 田原市図書館
多くの参加者お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
ブクブク交換については、ブクブクのサイトを見てね♪
http://bukubuku.net/
2015年04月14日
打合せ♪

ブクブク交換の打合せで食べた、ケーキセット(*´艸`*)
さいこぉ〜♪
場所忘れてた( *´艸`)
華山会館内 喫茶『四季』です。
チーズケーキセットもチョコケーキセットも終わってて少し落込みましたが、アップルパイケーキセットを用意して頂きました(*´艸`*)
次回のブクブク交換の会場です( ´ ▽ ` )ノ
2014年11月16日
まちほん・ブクブク交換三回目〜♪

本日、まちほん・ブクブク交換三回目開催しました(*'∀'人)
本やテーマについて語る楽しいひと時を過ごせました♪
(今回のテーマはUMAと美味)
華山会館内の、喫茶『四季』にて、ケーキも美味しかったデス( *´艸`)

はじめて、田原でブクブク交換を開催して1年が経ちましたが、これからも楽しく集まれたらなぁと思ってます( *´艸`)
あっ、基本まったりで〜
なので次回は春かなぁ♪( ´ ▽ ` )ノ

2014年11月11日
2014年10月11日
ブクブク交換計画中♪

次回のブクブク交換について、現在計画中です( ´ ▽ ` )ノ
場所は決まりました♪
華山会館内の喫茶店『四季』にて行います。
THE 田原という場所だなぁと思います。
そろそろ参加募集になりますが、少々お待ち下さいませ♪m(._.)m
2014年10月08日
うましの下見

田原の茶苑さんでランチ( ´ ▽ ` )ノ♪
ハヤシライス美味しいです♪
苦みが効いたコーヒーゼリーとフレッシュで味変を楽しめるのは新鮮ですね(*'∀'人)
サラダと食前酢とデザート♪( *´艸`)


これから、次回のブクブク交換について打合せです(*'∀'人)
2014年07月05日
まちほん・ブクブク交換第二回♪

今日は、まちほん・ブクブク交換第二回が開催されました( ´ ▽ ` )ノ♪
今回は、渥美線三河田原駅の駅舎2階で行いました。
テーマの『銀河と鉄道』にちなんだ本がたくさん紹介され、交換しました。
2014年06月23日
まちほん・ブクブク交換第2回♪

まちほん・ブクブク交換参加者大募集です( ´ ▽ ` )ノ
7月5日土曜日14:30〜16:30ごろまで
場所はなんと渥美線 三河田原駅・駅舎2階
本のテーマは『銀河と鉄道』です。
私も星の話と鉄道が出てくる小説の再読中です( *´艸`)
参加対象はどなたでも。
定員15人
参加費300円
持ち物は
⑴テーマに沿った交換出来る本1〜3冊
(所蔵の本でも購入した本でも結構です)
⑵名刺またはメッセージカード
(本を交換する時に挟みます)
自分の好きな本の事を紹介しあって、気になった本を交換するというイベントです。
詳しくは、ブクブク交換サイトまで
http://bukubuku.net/
参加申込みは
メール:tahara.machihon@gmail.com
電話:080-6955-2167
主催
NPO法人たはら広場
(田原市図書館サポーターズ おおきなかぶ)
前回のブクブク交換で本を交換する様子です。
持ち寄った数の本だけ持って帰ります。
楽しさ倍増の本のイベントです♪

2014年03月12日
2014年03月02日
ブクブク交換、好感触

本日、ブクブク交換をしましたぁ( ´ ▽ ` )ノ
終わってからも、話しが止まらず
楽しい時間を過ごせました( *´艸`)
また、いろんなアイデアで次回も行いたいと思います。
いろんな人に参加して欲しいなぁ(*'∀'人)

2014年02月17日
『オワリ』のブクブク交換♪

「まちほん」で好評のブクブク交換が「オワリ」でも⁉
『第00会ベテラン乙女のブクブク交換』開催。
旅の途中でも、乙女のこころを解る20代・紳士でも参加❗
遠方から&夜なのに、時を忘れました…ヤバイ、し・終電がっヾ(・ω・;)
住む場所問わずブクブク交換は発生するみたいよ~、不思議・フシギ( *´艸`)

コメント(おおかぶ)
2014年02月07日
本好き大募集〜♪

今回、田原市図書館サポーターズ「おおきなかぶ」は
「まちほん・ブクブク交換」を行います( ´ ▽ ` )ノ
ブクブク交換とはシンプルかつ楽しい!コミュニケーション型ブックイベント。
①本を紹介して ②持ち寄った本を集めて ③みんなで交換!
平成25年11月16・17日に実施の「まちほん」で好評だったため、
3月にふたたび行います。
初めての方も2回目の方も、どうぞお越しください!
※参考 ブクブク交換公式サイト
「まちほん・ブクブク交換」
日時 平成26年3月2日(日) 14:30~16:30頃
【テーマ】★春
★お題は自由
場所 田原文化会館フリースペース
定員10名(先着順)
必要な物
①テーマ(お題)に沿った本1~3冊
(所蔵の本でも購入した本でもOKです)
②名刺またはメッセージカード(本にはさみます)
③参加費300円(お茶代として)
申込み メール(tahara.machihon@gmail.com )、
電話(080-6955-2167)またはフリースペースの
リサイクル・ブック・オフィス(金・土・日14~19時)にて受け付けます。
主催・問い合わせ先 田原市図書館サポーターズおおきなかぶ
tahara.machihon@gmail.com
080-6955-2167
協賛: 田原市中央図書館
田原市図書館HPはこちら