おおきなかぶは「図書館応援!」を合言葉にボランティアしています。
やりがいある「かぶボラ」は、目に見える社会貢献…
やっているうちに楽しくなります♪

ツイッターはじめました♪
おおきなかぶツイッター
まちほん・ブクブク交換での本を
紹介しています
おおきなかぶ・読書メーター


各ボランティア募集
1.本ぴか隊
毎月第2金曜日
時:午前10~12時
場所:田原市中央図書館こどもしつ
内容:図書館館内整理日にこどもしつの本をぴかぴかにしよう♪
集合場所:休館日にて10時に図書館正面入口付近集合

2.リサイクル・ブック・オフィスお店番
お店開店時:毎週金土日曜日
①午後1時~3時半
②午後3時半~6時
*参加できるシフトを指定してください。初めての方は説明します。
主催:図書館/NPOたはら広場 発起人:フレンズ

3.リサイクル・ブック・オフィス月例整頓会
毎月第3金曜日(前後あり)
時:午前10~12時
場所:図書館内BM書庫
内容:除籍本と寄贈本の整頓作業
*参加できる方は、直接集合場所へ(マスク、手袋、エプロン等/予備もあります)

各ボランティア申込みは
NPOたはら広場
電話:080-6955-2167
メール:taharahiroba@ezweb.ne.jp
プロフィール
「こかぶ」
「こかぶ」
田原市図書館サポーターズ「おおきなかぶ」の『こかぶ』です。

いろいろなボランティア活動を紹介していきます。
ですが、なにぶんブログは初心者なので
温かく見守ってくださいね♪


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年04月13日

タラート・チャオ♪ベジライフ フェスタ♪


タラート・チャオ、ベジライフ フェスタに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ♪

マクロビオティック、ベジタリアン、天然酵母パン、オーガニックなお弁当やスウィーツに目移りしつつ
アジア、エスニック衣料、インテリアなどを目で楽しんで、たくさんのこだわりの有るもの達に囲まれて、お腹も心も大満足な時間を過ごせました♪

こだわりを持って、大切に作られた食べ物は、噛むほど味が出ていつもより少量でもお腹が満足するのは、どうしてだろうね〜♪
量は少しでも、身体が必要としてるモノが足りるからかもしれませんね〜♪
(難しい事は知りません( *´艸`)笑)

アジアン雑貨等、木綿は気持ち良いですね


次回は、田原で5月31日(土)6月1日(日)に行う『アースデイたはら』が楽しみです♪(*'∀'人)

名古屋では、5月5日(月)に『ナゴヤビーガングルメ祭り』があり、オーガニック・ナチュラル系飲食店が大集結するみたい♪( *´艸`)








  

Posted by 「こかぶ」 at 14:19
Comments(1)イベント

2014年04月11日

本ぴか隊始動♪


今日から、田原市中央図書館のこどもしつの絵本の清掃をしました。

まだまだ少しですが、本がピカピカになるといいなぁ( ´ ▽ ` )ノ♪

一緒に本をぴかぴかにしてくれる方募集中です(`・ω・´)ゞ

  

Posted by 「こかぶ」 at 16:48
Comments(0)ボランティア図書館

2014年04月10日

セントファーレで鯉のぼり♪


子どもの日近し!
セントファーレで20mの鯉のぼり3匹を揚げるお手伝いをしました。
鯉のぼりは、地上で見るとデカイ❗

それぞれの鯉のお腹には、ロープ2本が入っててカタチを作ってます!


2階には子ども達のお願いが書かれた鯉も居るよ~♪
ぜひ見に来てね〜♪
(おかぶより)
  

Posted by 「こかぶ」 at 23:56
Comments(0)ボランティアイベント

2014年04月06日

鯉のぼりイベント♪



田原の『まちなか賑わいづくり実行委員会』のイベントお手伝いに行きました。

田原駅と福祉センターの立体駐車場の間の清谷川に鯉のぼりが泳ぎます!

お楽しみに〜♪( ´ ▽ ` )ノ

とりあえず、一連


駅近くの保育園や幼稚園児達が、鯉のぼりや鱗の絵に願いを書いて来てくれました( ´ ▽ ` )ノ♪
お礼には柏餅を♪



  

Posted by 「こかぶ」 at 00:00
Comments(0)ボランティアイベント

2014年04月04日

フェアトレード商品リニューアル♪



フェアトレード商品、今回は皮の小物類はじめました( ´ ▽ ` )ノ

一度見に来てくださいね〜♪




カタログから取寄せも出来ます。  

Posted by 「こかぶ」 at 17:13
Comments(0)フェアトレード